クイックの簡単ステキレシピ 3

cook1

料理名(仮)「鶏肉のコンソメスープ+α」

材料
 鶏肉(もも?)   200〜300g
 じゃがいも     1ヶ
 にんじん      1/2本
 玉ねぎ       1/2ヶ
 
調味料
 コンソメスープの素 1個
 塩、こしょう    少々
 うすくち醤油    少々


作り方
1.フライパンで塩、こしょうを両面にまぶした鶏肉に焼き色がつくまで焼きます。
  最初から1口大に切ってから焼いてもいいですが、
  面倒だったので俺は焼いてから切りました。
2.じゃがいも、にんじんは火が通り易そうなひと口大程度に切ります。
  玉ねぎはくし型に切りましょう。
3.鍋に水を張り、コンソメスープの素を1個入れます。
  沸騰させ、1と2を入れます。
4.塩こしょうで味を調えますが、鶏肉ですでに使っているので、
  加減してください。
5.隠し味にうすくち醤油を入れます。蓋をして中火で煮ます。
6.じゃがいもとにんじんに火が通れば完成。

※ 誰か気の利いた料理名を考えてくだされば助かります。

※ 完成写真、汚くってごめんなさい(^-^;

※ だしで作ったらアレンジ肉じゃがになるなあ(苦笑)
クイックラック | 料理 | comments (33) | trackbacks (0)

「赤ずきん」やったっけ? 「7匹の子ヤギ」だっけ?

神戸の中学校で、昼食用のお茶に誰かがチョークの粉を入れたらしく、
12人が入院だそうな。

むかーし読んだおとぎ話で声音を変える為にチョークを食ってた狼が
いたような気がするんだけど、あれって大ウソやったんやなあと再認識。

つーか、明らかに身体に悪そうやねんから、そんなもん入れるなよ(笑)

<良い子のみんなはマネしないように!
クイックラック | 雑記 | comments (2) | trackbacks (0)

ばかっぱなー

最近ではなく、昔のことなんだけど。
友人と3人でとある喫茶店に入った時の事。
カフェラテとクリームソーダを頼む友人を尻目に
ウィンナーコーヒーを注文。

――5分後。

お椀みたいな薄緑の陶器に泡立てた生クリームをのせた
コーヒーが運ばれてくる。
受け皿にスプーンと、タバコぐらいの長さの茶色いスティックが
置かれてあった。嗅いでみたらシナモンらしき匂いが。

……おお、なるほど。

その後、雑談して笑いながらスプーンの柄でシナモンスティックを
削ってました。

1分後。

友人A「……なあ、さっきから何してんの?」
俺「いや、シナモン削ってるんですよ(真顔)」
友人A「……それって、そうやって使うもんなん?」
俺「……たぶん」
友人B「いや、それはそのままスプーンみたいに混ぜんねん」

俺「知っとんやったら、先言えやあっ!!(大恥)」

以上。むかしむかしのばかっぱな(笑)
さっき連で「シナモントースト」って単語みて思い出した。
ちょっと恥ずかしいんで、認知度のまだ低そうなブログのほうに書いてみた(笑)
クイックラック | 雑記 | comments (33) | trackbacks (0)

簡単ブタもやし

材料

もやし・・・2袋ぐらい
豚バラ肉・・・お好みにあわせて適当にw

もやしを洗って水を切り、フライパンにぶち込む。
平らにならしてそのうえに豚バラ肉を並べる。
適当に塩・こしょうを振り、蓋をして蒸し焼き。

豚肉に火が通ったら出来上がり。

面倒くさいときに作る一品。
肉の臭みが気になるようなら、酒を少々振りかけても良いかと。
もやしは、細いのより太いもやしが美味しいです。
根切りだとなお良い。

真ん中に凹みを作って卵を割り込んでもオッケーです。

いろいろアレンジできます。
続きを読む>>
marikacha | 料理 | comments (2) | trackbacks (0)

クイックの簡単ステキレシピ 2

料理名(仮)「もやし丼」

材料
 もやし      1袋
 合挽きミンチ   150g〜200gぐらい……だと思う(汗)
 鶏がらスープの素 適量
 塩        少々
 水溶き片栗粉   少量
 ラー油      適量
 三つ葉      適量

作り方
1.鍋に水300ml〜500ml(ゴメン。適当(汗))を入れ、鶏がらスープの素を入れ
  沸騰させます。
2.1にミンチと塩(小さじ1杯程度?)を入れます。
  だしの色と肉を白くするためだそうです。
3.2にもやしを入れ、柔らかくなったら水溶き片栗粉を回し入れてとろみをつけます。
  とろみ加減はお好みで。
4.3をご飯の上からかけ、細かく刻んだ三つ葉と、ラー油をかけて完成。

※ 辛いのが苦手でしたら「三つ葉&ラー油」ではなく、
  「おろししょうが&薄口しょうゆ」でも可。

※ 誰か気の利いた料理名を考えてくだされば助かります。

※ できるだけ完成写真撮っておきます……(^-^;

※ よく考えりゃ、本好き連には主婦やお料理得意な人が多いのに、
  俺、ケンカ売ってる?(滝汗)
  ってゆーか、他のみんなのアイデア料理も知りたい(笑)
クイックラック | 料理 | comments (2) | trackbacks (0)

カスタマーイズ。

 自分のサイトではないので、「『連』らしい」テンプレートを探しているのだけれど、以外と使うと崩れてしまう物が多く・・・当面ちょろちょろ変わりそうです。申し訳ないです。
 何か良いのがあったら教えて下さい。
続きを読む>>
かなめ | 雑記 | comments (2) | trackbacks (0)
calendar
<< April 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
recommend
BLOOD+ (04)

BLOOD+ (04) | 桂 明日香
Production I.G
Aniplex

selected entries
categories
archives
recent comments
profile
others